人工透析Dialysis

人工透析について

透析液清浄化について

透析液清浄化ガイドラインに従い、クリーンな透析液を提供します。RO装置は、熱水消毒を導入し、各コンソールにETRF(エンドトキシン捕捉フィルタ)を設置しています。コンソールのカプラは、JMS製のバイオフリーカプラを使用しています。毎月の水質検査により日本透析医学会の定めた水質基準を維持しており、常に安定した超純粋透析液を提供しています。

診療所理念

  • 地域に根差した、心のこもった医療サービスを提供します。
  • <方針>
  • 患者様に寄り添い、質の高い透析治療を提供します。
  • ・患者様が、快適な生活を送れるように、サポートします。
  • ・患者様とスタッフが、十分にコミュニケーションを取れる、透析室を目指します。
  • ・透析だけでなく、合併症の予防にも取り組み、少しでも長く在宅生活を送って頂けるよう援助します。
  • ・患者様、ご家族とも連携を取り、在宅生活を快適に送って頂けるようにサポートします。 
  • ・私たち日々、自己研鑽に努めます。

治療内容

HD・HDF(オンラインHDF 6台、 間歇補液HDF 16台) LDL吸着 1台
HD・HDF時間 4~6時間

・透析時間帯
曜日 クール数 開始時間(1クール目) 開始時間(2クール目)
月・水・金 2クール 8:00~ 13:00~
火・木・土 1クール 8:00~
・食事について

ご希望の方は、お弁当を注文できます。(1食 847円税込)

・患者様の検査(定期)
採血 月2回 ABI(動脈硬化) 6ヶ月毎
胸部レントゲン 月1回 腹部エコー 6ヶ月毎
心電図 6か月毎 骨塩定量 6ヶ月毎

臨時透析について

当院は、京都駅の隣に位置する山科駅の近くにあり非常に交通の便が良く、旅行や帰省での臨時透析も行っております。
(京都駅よりJRで5分、山科駅から徒歩3分)
近くには琵琶湖疏水や毘沙門堂(びしゃもんどう)があり、桜や紅葉など四季折々の風景を楽しむことができます。
曜日、時間帯については事前にご連絡ください。
TEL 075-582-2259 / FAX 075-582-3986

■関連リンク
毘沙門堂ホームページ
山科観光マップ(そうだ京都へ行こう)

アクセス・交通

・アクセス
JR ・地下鉄山科駅より徒歩3分 町塚ビル8F
・送迎 
無料送迎を行っています。ご相談下さい。
・駐車場 
駐車場あります。ご相談下さい。(立体駐車場は、車の大きさに制限あり。)
・見学 
随時行っております。事前にご連絡下さい。

設備

治療環境・設備

・スタッフ数
医師2人 看護師7人 臨床工学技士2人 助手2人
・設備
透析室・更衣室・休憩室・機械室
・透析液 
カーボスターP (無酢酸透析液)無酢酸透析液を使用し、安定した透析が行えます。

透析台数

  • ・HD/HDF (セントラル)……22 台(I―HDF対応 22台 オンラインHDF対応 6台)
  • ・その他 LDL吸着装置……1台

機器内容(2020.12 現在)

RO装置 東レ TW-900RH 1台 (熱水消毒型)
透析液供給装置 東レ TC-20HI 1台
ラジカルクリーン 東亜 HCA-555 1台 (次亜塩素酸ナトリウム活性化装置)
A液溶解装置 東亜 TP-AHI-G 1台
B液溶解装置 東亜 TP-BHI-G 1台
コンソール 東レ TR-3000MA 17台 (オンラインHDF用 1台)
(間歇補液HDF用 16台)
東レ TR-3300M 5台 (オンラインHDF用 5台)
LDL吸着装置 カネカ MA-03 1台 (PAD治療用)

透析件数(実績)

件数
2018年 6,003
2019年 6,491
2020年 6,667
2021年 6,258
2022年 7,056

スタッフ紹介

看護師長の櫻井です。透析看護を専門に行ってきました。
当院透析室には、看護師6名、准看護師1名、臨床工学技士2名、(うち透析技術認定士4名)看護助手2名で透析治療を行っております。
当院の患者様の平均年齢68.5歳で、全国平均69.4歳と比べても同様に高齢化の傾向が認められます。
私たちスタッフの平均年齢は46.6歳とけして若くありませんが、親切丁寧をモットーに、安定した看護、透析治療を患者様のペースにあわせ提供できるようスタッフ一同一丸となって日々努力しております。

慢性疾患を抱える患者様が、合併症なく自宅で普通の生活を少しでも長く送る事が出来る事を目標に、個々の患者様にあった看護を提供しています。
透析患者様の多くは身体活動量が低下している状態にあり、フレイル(要介護になる)の危険性が高い状態にあります。その予防のため、透析前にエルゴメーター(足こぎペダル)運動を推奨し実施しています。また、下肢の観察を毎月一回行い、下肢血流異常の早期発見に努めています。
近年多くみられる様々な自然災害や感染症に対しても日々対応できるように対策に努めています。

私達自身もモチベーションを高めていけるように、関係団体の学会及び研修会にも率先して参加し、新しい知識を得る努力をしています。
患者数45名の小規模の診療所ですが、大病院と同じレベルの治療を目指しています。透析機械も最新の設備を揃え、透析で使用する透析液も清浄化に努めております。
当院平均透析歴は、9.38年(全国平均7.4年)
当院長期透析年数は、48.2年(全国最長52.8年)と全国水準を保っております。
当院では患者様と話し合いながら、その時の状態や希望を加味して適切な透析時間・透析条件を設定するオーダーメイド透析を目指しています。

医療法人社団康和会 高須町塚診療所

内科、人工透析内科、
外科、泌尿器科、肝臓内科

〒607-8080
京都市山科区竹鼻竹ノ街道町29番地の2 町塚ビル7階

  • 人工透析のWEB予約
  • アクセスマップを見る
  • 患者様の声
  • 送迎シャトルバス
  • フェイスブック

pagetop